約ネバ実写映画の感想

エマ役の浜辺美波を筆頭に役者の方々の演技が素晴らしかっただけに、脚本の「中途半端に原作をなぞる感じ(しかもなぞりきれてない)」が非常に残念だった。
耳に埋められたチップを見つけるまでの過程は?レイが焼身自殺するのを止めるためにアンナが伸ばしていた髪を切ったことは?フィルの神がかった聡明さは?etc

群を抜いて酷かったのは、フィルとママ(イザベラ)の描き方だと思う。

フィルの聡明さが描かれていたのは序盤のモールス符号を見つけたシーンだけ。
後は豚さんのぬいぐるみを取られたと泣きわめく年相応の子どもという印象しかない。
作中でフィル特有の聡明さが十分描かれなかったために、ラストの火事場のシーンは、ただの「火事が怖くてママに泣きつく幼少児」と化しており非常に残念だった。全てを理解し覚悟を決めた上で、ママを足留めするために年相応の子どもを演じているのが格好良かったのに……。

ママ(イザベラ)の酷さはフィルの比では無い。
「いつもニコニコしていて子ども達想いでとても優しかったママが実は子供たち(人間)を食べる鬼の手先だった!」というギャップがこの作品の重要ポイントだと思うんだけど、尺の都合なのかママの温かさが十分に描かれないままフルスコア2人に正体がバレてしまい、終始「隙がなく怖い大人」として描かれていて「そうじゃないだろ!」感が凄かった。
あと、ラストシーンで向かいの崖に渡るためのロープを切ろうとするなど、非常に見苦しかった。これはフィルを聡明な子どもとして描かなかった弊害かもしれないが……。
また、取ってつけたような「少女時代の純粋イザベラエピソード」には正直反吐が出た。悪役が死ぬ直前に真相を吐露して観客を掴む手法かな?と思ったが、私は原作を読んだ際にママを「純粋な悪役」だとは思わなかったため、悪役にありがちな演出をされたことに納得がいかない。

冒頭で述べたとおり、脚本以外は良い作品だった。エマの髪型など、普通の人がやれば「コスプレ感」が強く出てしまうキャラデザだが、ウィッグが役者とよく馴染んでおりとても感動した。
ウィッグ目当てにまた観るかもしれない。